メインコンテンツに移動

雑纂

引用
『雑纂』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-16279)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033019363335961
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠植物図説
書名
雑纂
別タイトル / 旧書名
Vol. 144 雑纂
巻次
144-181
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
へし、此花瓶中にさして久きをたもつ事諸花にすくれたり、色きよく香きよし、寒月花まれなる時玩賞するにたへたり○園史にうるほひてやわらかなる地にうへ、日々に水をそそけは、花さかんなり、地痩れは花なし、五月竹刀を以て根を分つ、鉄器をおかせは三年花さかす、六月初ほり出し風ふく軒下にかけ、七月の末肥土にうふ、瓶にさすにハ塩を入れは久しくしぼます、霜ふりの後たなをかけて雪霜をおほひ、南に口をひらき日にあつへし○遵生八牋曰、ひとへなるハ葉みしかくしてからはし愛すへし、盆にうふへし、又曰たゝ塩のかたにちかけれは花しけし、余法ハしるしなし、花史曰植に鉄器をおかせは、長く花をひらかす、【花譜】、千日紅、三月に種をまくへし、十一月に花ひらく、紫色にして花多し、愛すへし、馬糞或魚のあらひ汁をときときそゝくへし、【花譜】
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム