栗科 栗譜
引用
『栗科 栗譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-14895)
記載例をコピー
ID
M2005033019044534563
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
栗科 栗譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 120 栗科 栗譜
巻次
120-071
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
くり、延喜式に搗(カチ)栗子、扁栗子、煤(ユテ)栗子、削栗子等の目あり、扁栗子ハ今の打栗なるへし、類聚雑要に■栗あり○九月九日に栗をくふ事ハ熙朝楽事に見へ、栗扶、くりのしぶ、栗刺くりのいが、倭名抄に見へたらり、扶ハ本草に荴に作る、しぶかわ也、栗刺ハ本草に毛毬と見へたり、俗に杓子と称するハ栗楔也といへり○栗虫ハ形丸く色白くにて生児の美なるを喩へいへり、又似栗虫といふあり、人参につけり○厨をよむハくりやの略也、寺院の香積を称するハ庫裡の唐音也といへり、書言故事に称斎厨曰香積之厨と見ゆ
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください