メインコンテンツに移動

殼斗科 槲譜

引用
『殼斗科 槲譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-14240)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033018492033513
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠植物図説
書名
殼斗科 槲譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 115 殼斗科 槲譜
巻次
115-011
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
企蘭独本草巻之一、日本、訳、木之一、槲、[形状]槲樹我土及他邦人所能知之喬木也、逐年漸高長繁茂、多布大枝、其樹皮嫩則平滑、至老大較糙渋而破裂也、木心尤堅硬、其外肌頗白而柔軟易朽、葉者滑沢而広長有鋸歯面色緑於背実、又別有槲菓、色淡緑而鬆踈有水気似没食子、内心間有一二小虫、蔵馬根入地極深且弥布、此樹経久不衰、故曰槲樹以三百年為春秋也、[産地]槲樹処々有之、其土肥良則易茂、多成森林、或為官道列樹也、[時月]四月末生嫩葉、秋季枯黄半落半残存、枝新葉生而乃降、其実至状熟而自落也、[培種]我企題児蘭土、三月穿地五寸乃下子、経三四年正月、二月掘之切立百根栽之、間一丈八尺、或二尺(■、抹消)也(移、訂正)乃移栽■、[性効]葉及殻斗/○柰艮、今同、出字鈔与波ニ楚同類別種也、故万以檪柴読曰、ナラシハ又有許――指、其稚耳夫木称ヲカシハ者謂葉ノ小耳、深丹曰――久奴木、以其似名又曰、之良久奴木、以葉背白名也、太和物語以――柴称カシハ木、字鈔為楢万以―為地名及語辤ナラ仮字、漢籍―今失此義字、或用〓〓等字新字乎深丹為欅誤矣弁都紀条、曽丹集――葉連称カシハ者大葉樹、通称カシハ遂転為波々楚、一名爾、{【名物摭古小識 二】、朱書}/{カ卅二、ハーソ?、朱書}、どん栗、{【花名集】、朱書}、/高木、葉ハ栗の如くにて冬落る、花白く見るかひなし、実ハ樫にことく椀ありて丸く大きく八月末に茂る、木ハ割木にして焚也、花■みあり、三月咲/槲、葉可飼蚕成繭林麓居民利之、【泰西県志 巻五】
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 殼斗科 槲譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館