楊梅譜
引用
『楊梅譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-13956)
記載例をコピー
ID
M2005033018414332833
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
楊梅譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 112 楊梅譜
巻次
112-049
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
楊梅、郷名ヤマモヽ、机子【音求】、{和名夜末毛々、朱書}●志曰、楊梅生江南嶺南山谷、木若茘枝樹而葉細陰青、子形似水楊子而生青熟紅肉在核上無皮売、四五月采之、南人醃蔵為果寄至北方●時珍曰、楊梅樹葉如龍眼及紫瑞香、冬月不凋、二月開花結実、形如楮実子、五月熟者紅白紫三種、紅勝于白紫勝于紅顙大而核細、塩蔵蜜漬餹収皆佳、東方朔林邑記云、邑有楊梅、其大如盃盌青時極酸熟則如蜜、用以醸酒、号為梅香酎、甚珍重之、賛寧物類相感志云、桑上接楊梅則不酸、楊梅樹生癩以甘草釘々之則無之、皆物理之妙也●蔵器曰、張華博物志言、地瘴処多生楊梅騐之信然、大和本草曰、楊梅(ヤマモヽ)、其実五月熟ス、大ニシテ紫黒味甘美ナルアリ、塩蔵者常含一牧、咽(ノム)汁利五蔵、下気コレヲ以テ人家必貯ベシ△五雜組曰、白色ナルヲ水精楊梅ト云△楊梅皮、和俗合薬功能多シ、楊梅皮性烈シ、煎汁口ニ入レハ口中イタミ、■ニ気発出、截■吐痰ノ能アリ、本草ニ此功ヲ不載△染家用皮茶褐色ヲ染ム、然レトモ布帛コレヲ用ヒテ染レハ敗レヤスシ●一本堂薬選曰、凡撰楊梅皮以皮厚而新者為佳、用時去外粗皮水洗剉細、俗呼木々葛窊(モヽカワ)、即楊梅樹皮、楊梅俗呼鵶末木々(ヤマモヽ)、又有白楊梅●用薬須知/楊梅、ヤマモヽ、伊豆ノ産、尋常ノ品ヨリ少しく大ナリ、ソノ色白色と黄色、紫色ト三種アリ、ソノ内紫色ノ実ヲ上品トス、礫ヘ周旋シ置タル巻物/大木ノ楊梅、【五畿内産物図会】/やまもゝ、[本和下卅二]山桜桃、也末毛々、[和]楊梅、[伊字]楊梅、ヤマモヽ、桜桃、同、[和玉]椃、ヤマモヽ、{【動植名井】、朱書}
NCID
BB11145243
資料ID
10148366
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください