メインコンテンツに移動

蕁麻科 楮栲譜

引用
『蕁麻科 楮栲譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-13350)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033018274031991
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠植物図説
書名
蕁麻科 楮栲譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 107 蕁麻科 楮栲譜
巻次
107-082
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
日本造紙(かミ)の紀源(はじめ)、松井羅浦ノ侘岩、推古天皇の十八年に高麗の人に曇徴といふものありてこれ日本に来りて上宮太子と相謀て始めて紙を造れりと云、又世に漉返(すきかへし)と云紙有、これは清和帝崩御の後東宮の御息所の帝の平生に御染筆の反古を集めて漉返して経典書写の料せさせ給へるなり、これより公家の料紙となれり、此紙を宿紙とも水雲紙とも薄墨とも云、これ漉返しの始なりと故老の説なり/○【草木名鑑】云カゾ、コウゾ、一種イヌカウゾ〈城州〉、ヒメカウゾ、ヤカウゾト云アリ、高八九尺、葉窄ク毛アリ、亦黒ヒヤウ紫肌ノヲフヂ、ツヽリカキ、白ヒヤウ、青ヒヤウ、ナマスヲ等種数アリ、構【綱目潅木類】、楮桃樹【救荒本草】、穀桑【通雅】、カゾ、カヂ【和名抄】、カチノキ、葉葡萄ノ如シト云者是也、故ニ花穀葉【附方】、五花構桑【同上】、カヂノハ、コゾノキ、カゴ〈丹後〉、カミノキ、カウソ、葉大ニシテ五ツニ分ツ、故ニ葡萄桑ト云、ヒメカウゾアリ、コノ条ニ詳也
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム