樟科
     引用
  
    『樟科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-12103)
 記載例をコピー
ID
              M2005033017585630742
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              樟科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 096 樟科
      
      巻次
              096-083
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: アオカゴノキ, 学名: Litsea acuminata (Bl.) Kurata
          翻刻・翻訳
  
            {沙ニモ和卉ニモ出、朱書}、沙412ニmachilus            lonopifolia、長葉、アヲカシ、圭介トアリ、是シラキメントウト{(ミユ、朱引訂正)}{ナリ、朱書}○又此前ニm:japonica            L,esZ、アホカシ、又ホトウガシ、寉田ト、品アレドモ是別種トミユ/シラキメントウト/又葉細樹アリ、条幹ニシテ弱枝、色青シ、葉広サ寸許ニシテ長サ八九寸、因テ葉細ト名ツク、胆八樹ト同名、枝幹青シ、故ニ或ハ呼デ青櫧ト云ヘトモ絶テ櫧類ニ非ス、{【豆州志稿】【伊豆志稿】、朱書}/{シラキメントウ歟、朱書}{ハ卅、朱書}/{此品恐クハシラキメントウナラン、朱書}/○シラキメンドウ、尾鷲及諸山ニ産ス、葉櫧ニ似テ薄ク、長八九寸、闊サ一寸許、鋸歯ナク背微白シ、又マテバシヒノ葉二似テ長ク末細ク尖リ互生ス、【熊野物産志】
      
      科目
  
            クスノキ目クスノキ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            伊豆志稿
      伊豆志稿
      熊野物産初志
      
      NCID
              BB11145243
          資料ID
  
            10148350
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





