薔薇科 李譜
     引用
  
    『薔薇科 李譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07094)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016215421841
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 李譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 046 薔薇科 李譜
      
      巻次
              046-069
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            嘉慶李、和名ウラベニスモヽ、汝南圃史、嘉慶李、外青内紅核小味甘、薩摩ヨリ種ヲ伝フ、誤テ漢種ノ郁李トスル者ナリ、樹葉常李ニ似テ小ク、花ハ稍小シ、実ハ八月ニ熟ス、大サ常李ノ如ク円シテ溝道至テ深シ、故ニ麦李ニ充ル説アリ、然トモ麦李ハ麦ト同熟スト云文ニ合ハズ、熟シテ外皮青ク、内深紅ニシテ胭脂(ベニ)ニテ染タルカ如シ、久シキヲ経レハ皮モ紅色ナリ、核常李ト同ジ、【百品考 初編下】/郁李/俗ニボタンキセウト呼ブ
      
      科目
  
            バラ目バラ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            百品考
      
      人名
  
            曽吉
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148300
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





