梅譜
     引用
  
    『梅譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-06558)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016112320787
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              梅譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 041 梅譜
      
      巻次
              041-013
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            臥龍梅、清白ト粉白ノ二種アリトイフ、潔白ナルモノヲ真ノ臥龍梅トスヘシ、単ノ花ニテ香気コトニヨシ、実ノ形モ亦他ノ梅ト殊ニシテ林檎ノコトシ、花ノ多少ニヨリ大小アリトイヘトモ、実ハ大ナラサル方ナリ、此木枝ヲ垂ヲ性トナシ、古木トナレハ殊ニ屈曲シテ臥龍ノ形ヲナセリ、枝ヲタハメテ地ニツカシムレハオノツカラ根ヲ生ス、マタ此木ノ性ナリ、予カ友梅龍園ニウユル所尤古木ニシテ真ノ臥龍梅ト云ヘリ/蝶千鳥、単ニテ粉白ノ底紅ナルハ源氏梅ノ類ナリ、花ノ弁ノウラヘ少キ弁ノ内ニ出ルユヘ蝶千鳥ト云ナルヘシ、形ハ桔梗咲ナリ/長谷川、大輪ノ八重ニテ粉白ナリ、是ハ薄色桜梅ニホボ似テ花形甚上品ナリ/初日野、単ノ深紅ニシテ玉光梅ニ似タリ、是モ梅台ニツケハ輪格別ニ大ヒナリ/豊雪梅
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148295
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-06558/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-06558/manifest.json




