棟科
     引用
  
    『棟科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-04206)
 記載例をコピー
ID
              M2005033015270516158
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              棟科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 023 棟科
      
      巻次
              023-034
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            (啓増)川楝子ハ長崎官園ニ一樹アリ、春月新葉ヲ生ス、大抵楝葉(センダン)ノ如ナレトモ葉辺鋸歯トクシテ万葉ノ秦皮(トネリコ)葉ニ似タリ云々、近年多ク実ヲ結ブ、全クハ蔵舶来ノモノニ異ナラズ、下略/楝、ヲヲチ、古名、センタン〔 〕梁元帝二十四番花信風一ツナリ、名花ノ内ナリ、花ハ四月ゴロウス紫ノ五ベンノホソキ花ヲ開、梧桐ニ似タリ、実下垂ル、房ヲナス、熟スル黄色ニナルヲヲカタ長キナリ、肉ノ味甘ナルヲバ山楝子ト云、薬用ハ用苦苦〔 〕実ガマルシ薬店テ大和タネト云ハ上品ナリ、新度至テ大ナルノアリ、川楝子アリ、サンワタシ六分バカリアリ、中実モ大ナルアリ、味苦上品ナリ、大サツズノ如シ、川楝子一名仁棗【輟耕録】、欄【通雅】、水磨樶〓〓【輟耕録】、石茱萸【薬性要略】、暁客花【事物紺珠】/楝、センダントイヘトモ、和赤栴檀ト云ガヨシ、センダンハ天竺ヨリ外ニハナキモノ也、和赤センダンモ節ノヤニノアルトコロヲ云ガヨシ、本名ヲヲチノ木ト云カヨキ也、○女ノヒビナドニツケルハ甜楝也、コレハ棗ノゴトキモノ也、薬用ニ入ルルニハ苦楝ヨシ、コレハヤマト種ト云也、コノ実ヲ両種共ニ通ジテ金鈴子ト云々、鵷雛ハ鳳凰ノ子ヲ云也
      
      NCID
              BB11014915
          資料ID
  
            10148277
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





