山茶科 茶譜
引用
『山茶科 茶譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-02693)
記載例をコピー
ID
M2005033014575913184
コレクション内カテゴリ
書名
山茶科 茶譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 007 山茶科 茶譜
巻次
007-012
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
茶、下野国安蘇芳賀那須諸郡【日本地誌提要 三】、茶、因幡国智頭郡【日本地誌提要 五】、茶、越前国坂井足羽及諸郡、明治五年製出尺拾万斤余【日本地誌提要 四】、茶、加賀国能美郡今江村外三村及江沼郡高尾村等【日本地誌提要 七】、茶、若狭国三方建敷二郡、【日本地誌提要 四】、茶、上野国甘楽山田新田吾妻邑楽五郡【日本地誌提要 三】、茶、丹波国各郡【日本地誌提要 五】、茶、武蔵国豊辺多摩諸郡、【日本地誌提要 二】、茶、美濃国各郡、【日本地誌提要 三】、茶、飛騨国益田郡【日本地誌提要 三】、茶、近江国甲賀郡土山信楽政所(マンドコロ)【日本地誌提要 三】、茶、常陸国筑波河内真壁茨城郡珂久慈多賀七郡、【日本地誌提要 二】、茶、備後国神石郡亀石村【日本地誌提要 五】
NCID
BB11014915
資料ID
10148261
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください