蟲譜図説六
     引用
  
    『蟲譜図説六』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-02068)
 記載例をコピー
ID
              M2005033014452711699
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              蟲譜図説六
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 009 蟲譜図説五~八
      
      巻次
              009-041
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ハエトリグモ, 学名: Salticidae
          翻刻・翻訳
  
            ハ未属ニシテ真ノ?蛸ニアラス、未タ的当ノ説モ聞ザレバ (和漢)三才図会ニ従テ疑ヲ存シ、明亮ノ高説ヲ乞フ、壁虎、ハイトリクモ、蝿虎、一名蝿虎、蝿釣子、蝿蝗【和漢三才図絵】、重修鎮江府志云、一種形亦小而捕蝿不布網者名壁虎、集解、時珍曰、一種小喜蛛専捕蝿食之、謂之蝿虎○倭名鈔云、蝿虎似蜘蛛恒捕蝿為粮者也、蝿如逢之則不遁其害、害如禾苗蝗故名蝿蝗矣【和漢三才図会】、富山ハイトリ、カバハイトリ、鼠斑ハイトリ、蟻ハイトリ、黒スジハイトリ、絞リハイトリ、ウス茶ハイトリ、樺斑ハイトリ、黒ハイトリ
      
      科目
  
            クモ形類クモ目
      
      NCID
              BB10831245
          資料ID
  
            10148418
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-02068/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-02068/manifest.json




