蟲譜図説六
     引用
  
    『蟲譜図説六』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-02062)
 記載例をコピー
ID
              M2005033014452111688
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              蟲譜図説六
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 009 蟲譜図説五~八
      
      巻次
              009-035
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            月岡グモ、フビイリンチカ、羅甸、ドールホフマーケル、和蘭、カトリクモ、蜘蛛図解云、月岡グモ、足亦絡新婦ノ類ニシテ全身褐色ニシテ後身ニ黒斑八九アリ、肚ニ二剣アリ、此蜘蛛ハ越中新川郡大白庄月岡村ニ於テトル、一種斑身緑足ニシテ樹木ノ間ニ網ヲ結フ者アリ、俗ニカトリクモト呼フ、八足皆緑色ニシテ背褐色、尻黒褐色白斑アリ、花蜘蛛ニ似タリ、小女郎クモ 蟹寺クモ、蜘蛛図解云、是亦絡新婦ノ類ニシテ黒身黄緑総体細小ニシテ跂亦細シ、又曰、此者絡新婦ノ類ニシテ甚奇ナリ、其形蝨ノ属ニシテ又蟹ニ類ス、頭身平等随円ニシテ前後尖レリ、頭ハ青ク身黄
      
      来歴・典拠・由来
  
            蜘蛛図解
      
      NCID
              BB10831245
          資料ID
  
            10148418
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-02062/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-02062/manifest.json




