自イ至ホ
     引用
  
    『自イ至ホ』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01429)
 記載例をコピー
ID
              M2005033014344810457
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              自イ至ホ
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 002 自イ至ホ
      
      巻次
              002-019
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: (満州紀行)
          翻刻・翻訳
  
            (■、抹消)満州虫ノ紀行文、東京地学協会報告/○路ニ?(蝗螽ノ属)多シ、形蜂ノ如クシテ、其長一寸ニ径ル、天気風ナク、或ハ雨後ナレハ更ニ熾ンナリ、行人此処ニ到レハ常ニ廬帳(テント)ヲ張リ、入口ヲ開キ、?悉ク此中ニ飛入ルヲ外ニテ待チ、十数本ノ箒ヲ以テ一斉ニ之ヲ撲チ殺セハ、人始テ食事ナドスルヲ得、馬牛ヲ螫セハ血流レテ身股尽ク赤クナル、馬ノ軼タルヲ深草ノ間ニ覓ムルトキ、?集テ邱(ヲカ)ノ如ク高キヲ見レハ、其必ス螫斃(サシタハサ)レタルヲ知リ棄テ顧ミサルナリ、路ニ?、蝗螽ノ属、多シ、形蜂ノ如クシテ其長サ一寸ニ径ル、天気風ナク、或ハ雨後ナレハ更ニ熾ンナリ、行人此処ニ到レハ常ニ廬帳(テント)ヲ張リ、入口ヲ開キ、?悉ク此中ニ飛入ルヲ外ニテ待チ、十数本ノ箒ヲ以テ一斉ニ之ヲ撲チ殺セハ、人始テ食事ナドスルヲ得、馬牛ヲ螫セハ血流レテ身股尽ク赤クナル、馬ノ軼(ニゲ)タルヲ深草ノ間ニ覓ムルトキ、?集テ邱ノ如ク高キヲ見レハ、其必ス螫斃レタルヲ知リ棄テ顧ミサルナリ/満州紀行/【東京地学協会報告 第三巻】
      
      来歴・典拠・由来
  
            東京地学協会報告第三巻
      
      NCID
              BB10831245
          資料ID
  
            10148412
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-01429/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-01429/manifest.json




