〔参府札済むに際する見舞いにつき礼状〕
家
西高木家
タイトル
〔参府札済むに際する見舞いにつき礼状〕
年月日
五月九日
作成
(坂倉備中守)勝行(花押)
宛名
(高木修理□)
形態
一紙
点数
一通
備考
表書「高木修理□ 板倉備中守」
請求番号
高木家59
文書群
高木家所蔵文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
個人蔵
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
個人蔵
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔参府に際する来訪につき礼状〕
高木家文書デジタルライブラリー 個人蔵
〔小笠原三九郎と娘の婚姻許可するにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔加番仰付けの祝詞への礼等のつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔大榑川口洗堰拝借願伺の儀清書に調印差し進めるゆえ宜しく取計い願うなど書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔大榑川洗堰一件決着致さぬゆえ見分の為家来共差し出すようにとのこと承知など書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔大榑川洗堰書上の儀書上下熟覧いたし存寄りあれば家来共へ申し含め差し出すようにされたい旨承知など書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館