〔博奕摘発留書〕
家
西高木家
整理番号
64
タイトル
〔博奕摘発留書〕
年月日
文化(13)丙子年8月4日
西暦
1804
形態
半縦
法量
25.2×17
点数
一冊
請求番号
B-6-(1)-64
文書群
高木家文書
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
無
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔贋造紙幣摘発につき達書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
諸傳摘玄
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〔茶摘賃・茶代金他書上〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
曼荼羅捜玄疏採摘聴書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〔博奕下吟味役解任および博奕禁止につき触書下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
春秋摘微一卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館