〔心配の手紙下されるも用向のため返事は17日頃になるかもしれないこと承知すべきにつき書状〕
Number
              235
          Title
              〔心配の手紙下されるも用向のため返事は17日頃になるかもしれないこと承知すべきにつき書状〕
          Type
              一紙
          Quantity
              1
          Note
  
            4枚に截断、裏に「仙八より残金・嘉平より年貢残り受取ならびに正覚院亡くなるにつき書状」とあり
      
      Set
              14-360~369封筒一括、14-360~368巻込一括
          Call number
  
            小寺14-360
      
      Documents
  
            小寺家文書
      
      Use
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          Original Owner
              Ogaki City
          Source
              Nagoya University Library
          Material type
              OldDocument
          Image
              None
          Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
      
  
      Original Owner
  
            Ogaki City
      
  
    Use of Content
  
            Please click here
related items
〔とよを一度寄こして下されたい、お才さんの事は心配なきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔お金とてる様への手紙は確かにあったこと、脚気は特に心配することないにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔過日地震は私宅も格別大したこともなくご安心下されたい、過日政徳参上し種々高配に預かりお礼、20年度の宮区部落会長当選のお祝いにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔5日は学校へ行かなくてはならないので6日に私が関ヶ原まで参る、申し越しの酢はとりあえず1升だけ持参する、ブンドウ・馬鈴薯・メリケン粉など依頼、彦根で買い求められる物があれば5日中に返事下されたい、6月1日から魚が通帳制になった件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔落手下されるべき件などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔当多芸郡は溜り水のため春作は難しく餓饑堂に落ちたる同様の体裁で実に気の毒、油断なくなるべく倹約するよう伝言下されたい、私も明日は免職になるかも知れない身で覚悟しているにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City

