〔大暑の節病起こり気味ならば帰宅するよう、もし帰宅かなわざれば便りにすべし、土蔵引の件は西脇氏に頼むこと承知すべきにつき書状〕
Number
51
Title
〔大暑の節病起こり気味ならば帰宅するよう、もし帰宅かなわざれば便りにすべし、土蔵引の件は西脇氏に頼むこと承知すべきにつき書状〕
Date
8月8日
Creator
寿賢(石津郡多良宮村・同林平)
Address
(羽栗郡笠松村分署ニ而)小寺弓之助殿
Type
切紙
Quantity
1
Note
封筒
Set
16-13-1に挟込
Call number
小寺16-13-2
Documents
小寺家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
None
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔才様の扱いにつき非難されるようなことはしていないにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔彼是苦情生じ到底勤めることかなわないので西脇氏へ依願し暇をとること尽力願う、朝鮮事件は陸海軍とも大勝利は大慶の至りにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔1月1、2日頃には帰省のつもりなので、その節には忠太郎殿はじめ西脇氏へも挨拶に伺うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔引取日限連絡、婚礼・披露の件は西脇氏へ相談下されたい、婚礼式には帰宅できるかどうか不明につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔甚助講の件は一度帰宅の上しかるべく取り計らうにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔本年例祭の節に帰宅するは難しきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City