〔御屋敷より80円余り下賜されたのでお礼申し上げるべき件、物産会社へ4口加入の心組、彦根伯父文右衛門13回忌に出席する予定につき書状〕
Number
2
Title
〔御屋敷より80円余り下賜されたのでお礼申し上げるべき件、物産会社へ4口加入の心組、彦根伯父文右衛門13回忌に出席する予定につき書状〕
Date
(明治14年)3月2日
Year
1881
Creator
寿賢
Address
小寺弓之助殿
Type
切紙
Quantity
1
Set
24-432~779紐一括、24-579~580封筒一括
Call number
小寺24-579
Documents
小寺家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
None
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔物産会社加入の件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔美しい糸を頂いたお礼、京都の件は兄上へ詳しく申し上げたのでうかがい下されたきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔馳走に預かったお礼と無事彦根帰着の報告につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔病気追々快方、全快の上お礼に参る心組につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔親が逗留した際に世話になった件につきお礼の書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔父親19日彦根着し加納氏に滞在した件、父親本日大津へ行きそれより西京へ参るため帰宅は24、5日頃になる件、土屋儀右衛門様多賀神社祭典参詣のため彦根へ立ち寄り1泊する件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City