〔志ヶ谷一条に関し惣代庄屋両人ずつ呼び相談の件、天保11年帳面吟味のところ8両余出金している件などにつき書状〕
Cite
福長氏旧蔵西高木家文書 福長1-5-142 Ogaki City(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n0001-20230901-60650)
Copy
Family
西高木家
Number
83
Title
〔志ヶ谷一条に関し惣代庄屋両人ずつ呼び相談の件、天保11年帳面吟味のところ8両余出金している件などにつき書状〕
Date
6月24日
Creator
三和六左衛門
Address
上
Type
切紙
Size
13.8×28
Quantity
一通
Call number
福長1-5-142
Documents
福長氏旧蔵西高木家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
monochrome
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔志ケ谷一件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Nagoya University Library
〔8月の参上を楽しみにしている件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔花井一件に関し隣家本多佐渡守の様子や世間の風評を心配していることなどにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔勝手向の儀に関し直命頂き有り難く思っている件などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔かねて御願いしていた一件が願い通り済んだ件報知などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔志一ばいのみの件などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City