Skip to main content

角屋文書(7)古河氏文書

Cite
"角屋文書(7)古河氏文書" owned by Nagoya University Library, retrieved from Kotenseki Descriptive Database(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n004-20230901-01362)
Copy
CSV
ID
j917
Collection category
  • Jingu Kogakkan Bunko
Title
角屋文書(7)古河氏文書
Title in Kana
カドヤモンジョ
Other title
角屋文書
Quantity
16通
Special binding
一枚物
Print
Content notes
①:近世中期、7月16日付、角谷七郎次郎宛、古河翁助基久書状。巻紙(16.7/51.0)。同名方への書状の返書。御紙面の趣は三方へ伝えること。②:近世中期、2月28日付、角屋七郎次郎宛、古河豊右衛門書状。巻紙(15.6/87.0)。信濃守は元気であること、江戸同姓よりの書状を差越された礼等。③:近世中期、2月10日付、角屋七郎次郎宛、古河安兵衛書状。巻紙(16.8/36.4)。例年通り九兵衛方へ祝儀を送られた礼。④:近世中期、8月19日付、角屋七郎次郎宛、古河安兵衛書状。巻紙(16.6/48.2)。当方御店にかわったことはないこと、九兵衛・三大夫も無事で勤めていること。⑤:近世中期、9月18日付、角屋七郎次郎宛、古河安兵衛書状。巻紙(17.0/42.6)。当御地御店にかわりないこと、牧孫右よりの紙包箱を届けられた礼。⑥:近世中期、3月2日付、角屋七郎次郎宛、古河安兵衛書状。折紙(31.8/41.4)。三右衛門様と折々参会していること等。⑦:近世中期、8月2日付、角屋七郎次郎宛、古河安兵衛書状。巻紙(18.08/53.4)。永雲殿への御状が届いたこと、小笠原治右衛門殿のこと等。⑧:近世中期、正月5日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。切紙(16.3/44.2)。年始状。⑨:近世中期、2月6日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門・古河安兵衛連名書状。折紙(32.1/42.5)。馬瀬海苔1袋と塩鰡鯨を贈られた礼、三大夫は来る13日に当地を発足すること。⑩:近世中期、9月17日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。巻紙(16.8/42.5)。当表では九兵衛・三大夫が無恙であること。⑪:近世中期、正月2日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。折紙(31.1/41.2)。年始状。⑫:近世中期、閏正月5日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。折紙(31.9/41.4)。年始状。旧臘河州知行所へ行ったこと、自分は当年67歳、長男安兵衛29歳、次男三好嘉内は間部若狭守殿給人であること等。⑬:近世中期、正月5日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。折紙(31.8/41.2)。年始状。壱岐守養子に彦坂源兵衛弟助五郎が入ったこと。12と同年。⑭:近世中期、2月18日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。巻紙(15.5/45.0)。壱岐守が去る11日殿中で中気を発したこと。⑮:近世中期、7月19日付、角屋七郎次郎宛、古河安左衛門書状。巻紙(16.5/44.1)。無音のわび。角屋は在江戸。⑯:近世中期、2月15日付、角屋七郎次郎宛、古河安右衛門・森儀左衛門連名書状。折紙(33.2/46.1)。年始状と鰡塩引3苞を贈られた礼。
Original Owner
Nagoya University Library
Call number
288.3-Ka
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
None
Collection

Kotenseki Descriptive Database

Databases of old books held by Nagoya University, describing bibliography, additionally contents and comments.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content

related items