Skip to main content

公卿勅幣記

Cite
来田尹親 ,"公卿勅幣記" owned by Nagoya University Library, retrieved from Kotenseki Descriptive Database(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n004-20230901-00692)
Copy
CSV
ID
j455
Collection category
  • Jingu Kogakkan Bunko
Title
公卿勅幣記
Title in Kana
クギョウチョクヘイキ
Other title
公卿勅幣記
Title remarks
書名は左肩書外題による。内題なし。
Editor
来田尹親 ( キタコレチカ )
Quantity
1冊
Size
27.6/20.9
Even number
11
Equipment
原装
Print
Transcription
原写本。能筆上写本。
Book format
Creation
書外題右肩に「後光明院御宇正保四年九月五日」、同左下に「来田尹親記之」。巻頭に「後光明院之御宇正保四丁亥年秋九月十五日為公卿 勅使広橋宰相参議従三位藤原朝臣綏光卿副使竹屋宰相参議正三位藤原朝臣光長卿従五位上行速水長門守将益等御寄宿于来田新左衛門尉尹親之亭之覚書」。後年(後光明天皇崩御の承応3年以後か)にまとめて清書したもの。
Creation guess
近世前期写
Content notes
正保4年9月、奉幣勅使として公卿の広橋綏光・竹屋光長の一行が来田家に宿泊、その一部始終についての詳細な記録書。漢文体(一部漢字かな交じり)。勅使発遣と日程を告げる9月2日付速水長門守書状が3日着、4日同返状を出す(以上、書状の写しあり)。5日来田家の野村茂左衛門貞為を京の速水方へ遣わす。14日一行が参着、明野明星茶屋まで出迎える。15日両宮参宮、尹親及びその被官が供奉。広橋より和歌短冊を拝領(竹屋は詠歌なく、後日短冊を京より送られる)。16日出立、銀子10枚・綾1巻・鏡12面、副使より青銅150疋、速水より勅法の焼物1貝拝領、小俣まで見送る。
Old seals
印記「来田氏家蔵」。
Original Owner
Nagoya University Library
Call number
175.86-Ku
Remarks
丁子色上製表紙。料紙斐楮交漉。押八双あり。『勅幣中興記』(175.86-N)参照。
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
colour
Collection

Kotenseki Descriptive Database

Databases of old books held by Nagoya University, describing bibliography, additionally contents and comments.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content

related items