〔今朝お談し申上げた趣受書認め取計い願う旨書状〕
引用
美濃郡代笠松陣屋堤方役所文書 堤方2.01-77-63 岐阜県歴史資料館(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n0001-20230901-89625)
記載例をコピー
高木家文書デジタルライブラリー
整理番号
77-63
タイトル
〔今朝お談し申上げた趣受書認め取計い願う旨書状〕
年月日
廿五日
作成
督三郎
宛名
庄内様、庄蔵様
形態
切紙
点数
1通
請求番号
堤方2.01-77-63
文書群
美濃郡代笠松陣屋堤方役所文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
岐阜県歴史資料館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
無
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
岐阜県歴史資料館
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔碑銘の内へ入れる趣願ったところ委細書付下し置かれ有難く愚稿認め差し上げる等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔寛政9巳年出来形写2冊認め持たせ差し上げるゆえ落手願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔公儀触書の趣委細承知した旨につき請書雛形〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔答書下認方相談の件書入然るべく思召しならば本紙お認め願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔此油紙包は布施様より遣わされたゆえ御上げ願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔大榑川一件堰に手附申さぬよう取計い願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館