〔大半川普請も出来たが今一段片付かぬ、嘉蔵様より金物縫糸差下すよう仰せられ今便差下すゆえ入手下されたい等につき書状〕
整理番号
              46
          タイトル
              〔大半川普請も出来たが今一段片付かぬ、嘉蔵様より金物縫糸差下すよう仰せられ今便差下すゆえ入手下されたい等につき書状〕
          年月日
              8月2日
          作成
  
            忠次郎
      
      宛名
  
            吉田清右衛門様
      
      形態
              切紙
          点数
              1通
          一括情報
              22-1709~1732紐一括
          請求番号
  
            吉田22-1717
      
      文書群
  
            吉田家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              無
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔講了の偈は先便に点削し差上げたように覚えており詮索下されたい、今便も再び評点を加え差上げる故落掌下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔来2日御用の儀有るゆえ罷り出るよう仰せられた趣承知の旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔漸く女子も貰い一安堵にて此段御吹聴下されたい、春には御出府下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔国紙3帖恵贈下され礼、来月下旬より近辺より両3人長崎表へ見物に下り吉兵衛も下りたいと申すが決心出来かね同道の儀御勘考下され幸便の節仰下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔預かった金銭を山口方へ持参したが、先方が受け取り下されずにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔紙セ今便差下し延引の段御断等につき追啓〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市


