〔復書達せざるや尋ねる由、広岩院追悼詩につき点を加えて璧請領掌せよ等につき書状〕
整理番号
133
タイトル
〔復書達せざるや尋ねる由、広岩院追悼詩につき点を加えて璧請領掌せよ等につき書状〕
作成
空阿
宛名
牧牛老和尚
形態
切紙
点数
1通
一括情報
9-1~131紐・包紙一括、9-47~73紐一括
請求番号
吉田9-56
文書群
吉田家文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
大垣市
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
モノクロ
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
大垣市
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔今日尊稿熟覧し拙批を加えた由、大震和尚の詩の判断仰付けられ大に肝胆を労した由等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔命ぜられた尊稿何れも寸疵無く評点のみ加え返璧する、拝借の書籍返璧する処未だ通覧せず暫く遅引に及ぶ等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔旧稿并に新詩恵贈され紫黄を加えた故、思し召しに入らざる処は除き下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔20日西隠寺主来訪し復書を托し寄贈したが未だ達せざるか、今日紫黄を加え呈す故諒察されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔昨日遣わされた佳稿は追て帰りの節までに紫黄を加え置く由等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔一度お礼かたがた参上し寛一に注告を加えたいと愚考しているにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市