〔尊君様剃髪の儀、私養子の儀御世話願いたきにつき書状〕
整理番号
              14
          タイトル
              〔尊君様剃髪の儀、私養子の儀御世話願いたきにつき書状〕
          年月日
              3月13日
          作成
  
            小兵衛
      
      宛名
  
            吉田了義入道君
      
      形態
              切紙
          点数
              1通
          一括情報
              5-250~264紐一括
          請求番号
  
            吉田5-252
      
      文書群
  
            吉田家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              モノクロ
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔御尊君様のお願いなので承引のうえ出勤を願うにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔九条御殿などの儀につき世話願いたき件につき書状下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔ご子息当地養子の件私方へ暫く御預りのうえ御世話致したきにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔近況伺い、そのうち養子御世話願う等につき追啓の書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔周徳養子口御世話願いたく一度御立寄り下さるのを待ち入る等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔改名したいので世話願うにつき書状留〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市





