〔例年の通り1月神前御焼餅御休用・境内御松掃除その他万端取り計らい方を依頼する葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー
整理番号
37
タイトル
〔例年の通り1月神前御焼餅御休用・境内御松掃除その他万端取り計らい方を依頼する葉書〕
年月日
(明治)31年12月21日
西暦
1898
作成
大垣町字室・牛屋水応㊞
宛名
養老郡養老村字沢田村長兼氏子総代・野寺昌太郎殿、氏子総代・日比忠次郎殿
形態
葉書
点数
1
備考
紐あり
一括情報
5-1~410木箱一括、5-193~218紐一括
請求番号
日比5-193
文書群
日比家文書
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
モノクロ
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔過日依頼の御社1月御休餅・境内掃除の万端取り計らいを願う葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔別紙の通り依頼につき写1通の送付を依頼する書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔からしづけ1樽、菓子1箱頂戴につきお礼の葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔12月分俸給到着の上は裏書きの通り取り計らうよう通知書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
口上(有尾村栗田武右衛門鮒切手持参につき、あじ切手戻し鮒つれ物の持参を依頼する旨)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔1両借用の件につき相談、私来夏江戸表を仰せ付けられにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市