〔飯沼おつた厄介御礼、おつた将来看護婦となりたきや否や御尋ね願いたき旨、勝沼順青代理代護士病死につき新たに2名委任され訴訟継続の旨書状〕
整理番号
              18
          タイトル
              〔飯沼おつた厄介御礼、おつた将来看護婦となりたきや否や御尋ね願いたき旨、勝沼順青代理代護士病死につき新たに2名委任され訴訟継続の旨書状〕
          年月日
              明治37年9月21日
          西暦
              1904
          作成
  
            大垣町飯沼方ニ而・三輪富太郎
      
      宛名
  
            美濃養老郡養老村沢田・日比二三九様
      
      形態
              切紙
          点数
              1
          備考
  
            一括封筒、封筒に「美濃養老郡養老村沢田 日比二三九様 親展」、「大垣町飯田旅館 三輪富太郎 明治参拾七年九月廿一日」とあり
      
      一括情報
              14-94-1~2封筒一括
          請求番号
  
            日比14-94-1
      
      文書群
  
            日比家文書
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              モノクロ
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔飯沼氏一件につき証書公債等持参願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔帰宅途中に岐阜へ立ち寄り順吉と相談した件につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔一件直ちに決着したきため入来要請の旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔売買一件本日大略済ます予定につき来車願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔公債証書は順吉氏訴訟事件供託物である旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔飯沼方始末については調金尽力し、都合いたす旨、また貴家出金分は相片付き心配なきよう書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館





