約定書(恵与の15円にで生計を立てるので爾後養子絃之助奉公年期中は無心はもちろん本人が独立産業を営んでも決して難題を申さない)
ID
201_Ⅲ0509-0001
整理番号
1
タイトル
約定書(恵与の15円にで生計を立てるので爾後養子絃之助奉公年期中は無心はもちろん本人が独立産業を営んでも決して難題を申さない)
年月日
明治17申年3月24日
西暦
1884
作成
上石津郡下多良村・大橋仁兵衛㊞、媒酌人・喜田甚助㊞
宛名
同(上石津)郡同(下多良)村・小寺林平殿
形態
一紙
点数
1
備考
包紙「約定書一通 大橋仁兵衛」
請求番号
小寺25-100
文書群
小寺家文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
大垣市
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
無
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
大垣市
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔絃之助が彦根にて身上を持つ件につき相談の書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔絃之助の病状につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
村送り一札之事(上方村善助弟宇助、沢田村幸助方へ養子につき)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
御吟味ニ付奉申上候御事(大榑川口洗〆切の儀81ヶ村が障りを申し立てる趣意は相立難く吟味の件答書)
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔桜之馬場普請の儀、北様と相談の件につき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
乍恐口上書を以申上候御事(とあみ圦の儀当戌年は決して悪水落ち申さぬ)
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館