日露戦争記念画
整理番号
              186
          タイトル
              日露戦争記念画
          年月日
              明治37年9月1日印刷
          西暦
              1904
          作成
  
            著作兼発行者・大阪市西区新町通三丁目百五十九番邸・日下伊兵衛、印刷者・大阪市西区新町通二丁目二十五番邸・小寺武司
      
      形態
              一紙
          法量
  
            55.5×82.0
      
      点数
              1
          備考
  
            「大阪市西区新町通二丁目二十五番屋敷・光陽堂・小寺武司」印あり
      
      請求番号
  
            小寺11-164
      
      文書群
  
            小寺家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              無
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
- 農家諸君に檄告す(日露戦争を受けて廉価で完全な肥料として硫曹肥料の混交を呼びかける広告、裏面は日本及露西亜地図)- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 日記- 高木家文書デジタルライブラリー 蓬左文庫 
- 日記- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 日露戦争早わかり地図 一名時局パノラマ- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔大東亜への回想・豊公大展覧会への出陳資料拝借日時につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 個人蔵 
- 〔日露戦争凱旋祝賀会の案内状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
 

