〔明治書画帳の広告〕
整理番号
              75
          タイトル
              〔明治書画帳の広告〕
          作成
  
            東京京橋区銀坐四丁目・博聞本社、京橋区木挽町一丁目・万字堂、京橋区銀坐一丁目・中屋喜一、日本橋区通一丁目・大倉書店、日本橋区通三丁目・丸善商店、日本橋区本町四丁目・文学社、神田区表神保町・八尾新助
      
      形態
              切紙
          点数
              1
          一括情報
              17-44-1に挟込
          請求番号
  
            小寺17-44-3
      
      文書群
  
            小寺家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              無
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
- 広告(養老公園開設広告)- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔薬品の広告〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔薬の広告〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔冊子の広告ページ、雑誌『議会』広告〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 稲作の改良(広告)- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 広告(刻煙草)- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
 

