〔申越しの一件委細承知、只今は都合悪いが必ず返却する、3日来駕の申し越しのところ3日は亡愚父一周忌で大垣に参るにつき葉書〕
整理番号
69
タイトル
〔申越しの一件委細承知、只今は都合悪いが必ず返却する、3日来駕の申し越しのところ3日は亡愚父一周忌で大垣に参るにつき葉書〕
年月日
(明治22年3月1日)
西暦
1889
作成
高須・大谷拾㊞
宛名
多芸郡島田村寺西ニテ・青木岩太郎様
形態
葉書
点数
1
請求番号
小寺1-160
文書群
小寺家文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
大垣市
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
無
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
大垣市
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔旧正月は月末で多忙のため来月3、4日のうちに帰宅するにつき葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔仰せ越しの返納一件来月の講会で工面するので3月15日迄御猶予願うにつき返書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔十三日には桜井松前へも対談の由其の首尾委細申し越し都合よく珍重成る儀等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔当家へ参る前に持参する心組みのところ失念につきお詫びの葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔内談したき件があるので来駕願うにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔都合により本月20日頃参りたき心組につき葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市