〔規則に満6ヶ月前とないので本願書面進達するにつき報告書〕
整理番号
807
タイトル
〔規則に満6ヶ月前とないので本願書面進達するにつき報告書〕
形態
切紙
点数
1
備考
「本願ハ取締規則第一条ニ期日ノ点ニ付抵触スル様候ニ付本紙一応及御送付候也㊞(加藤)」と朱書の付札あり
一括情報
24-432~779紐一括、24-673~730封筒一括、24-711~713封筒一括
請求番号
小寺24-711
文書群
小寺家文書
利用
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
所蔵機関
大垣市
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
無
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
大垣市
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔高木修理家来在所美濃多良へ差し登すので関所御通し願うにつき書付下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔選択本願念仏集のうち「善導和尚、正雑二行を立てて、雑行を捨てて正行に帰するの文」の一部抜粋〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔改名したいので世話願うにつき書状留〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
御願(病気により分家解消し本家へ復帰したきにつき)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔入札書、「のそみなし」とあり〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
記(一之瀬村・沢田村4名の戸籍につき)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館