〔当県令も代り目タイワンへ御軍勢を差し向け此儀使僧へ委敷く咄し置くゆえ御聞き下されたい、法事日程の件等につき書状〕
家
西高木家
整理番号
5
タイトル
〔当県令も代り目タイワンへ御軍勢を差し向け此儀使僧へ委敷く咄し置くゆえ御聞き下されたい、法事日程の件等につき書状〕
形態
切紙
点数
一通
一括情報
469-1~7貼継一括
請求番号
海津市・岡田469-5
文書群
岡田家文書
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔珍品下し置かれ礼、名字反切の儀別書差し上げるゆえ尊覧下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔種々相談したい件があるので一度ゑいを当地へ差し出し下されたきにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔漸く女子も貰い一安堵にて此段御吹聴下されたい、春には御出府下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔先だっての御印封の儀など内に御留め置き下されたきにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔律誓詞の儀龍君自筆にて御名を書き加え遣わされ、あなた様へも御連名にて下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔御歓の印迄に此鱚御祝納下されたい等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館