〔明日参扣の義は村用やむを得ざる事件差掛り猶予願うにつき書状〕
家
西高木家
整理番号
41
タイトル
〔明日参扣の義は村用やむを得ざる事件差掛り猶予願うにつき書状〕
年月日
廿一日
作成
三わ貞蔵
宛名
高賢君
形態
切紙
点数
一通
人物
三輪貞蔵
一括情報
557~574巻込一括
請求番号
海津市・岡田563
文書群
岡田家文書
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔今日は勝れず出勤を得ず宜しく願う旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔予ての一件は本人の意見を聞くに穏当ならざるにつきご用捨を願う書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔犯罪事件等嘱託取り調べはご意見の通り時機を失せざるものは遅延しても差し支えなきにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔告訴事件理由書猶予願い申し出につき通知書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔頂戴物のお礼及び御料返却の件猶予願うにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔堕胎の被告事件の処理につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市