〔稲葉石見守乱心のため堀田筑前守へ刃傷につき書状〕
家
              西高木家
          整理番号
              1
          タイトル
              〔稲葉石見守乱心のため堀田筑前守へ刃傷につき書状〕
          年月日
              (貞享元年)9月5日
          西暦
              1684
          作成
  
            小笠原土佐守
      
      宛名
  
            高木新兵衛殿
      
      形態
              切紙
          法量
  
            17.6×48.1
      
      点数
              一通
          備考
  
            高須藩主・小笠原貞信、西家5代貞勝長男、小寺25-143に高木新兵衛宛て小笠原土佐守貞信書状あり
      
      請求番号
  
            水野1
      
      文書群
  
            水野家文書
      
      所蔵機関
              名古屋大学大学院人文学研究科
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              カラー
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学大学院人文学研究科
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔家督御礼の儀徳山五兵衛へ問合せにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学大学院人文学研究科
〔堀田相模守への進物につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔御用のため登城命ずるにつき奉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔昇等祝いの葉書〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔重一郎改名願差し出しの件、酒井伯耆守へ依頼すべきにつき書状控〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔東宮行啓に際し秘蔵の宝物を恩借につき感謝の書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 個人蔵




