〔近作取り集め指し上げるゆえ一部座下に呈すにつき書状〕
家
西高木家
整理番号
79
タイトル
〔近作取り集め指し上げるゆえ一部座下に呈すにつき書状〕
年月日
八月六日
作成
山三郎九之助
宛名
高修理様
形態
切紙
点数
一通
一括情報
512~518巻込一括
請求番号
海津市・岡田512
文書群
岡田家文書
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔女子引取りにつき書状下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔江戸表よりうちわ御めにかけるよう申参り御届申上げるにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔玉章御示し下され感吟した、近作認め見せるゆえ御清評希う等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔重一郎引取りにつき書状下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔川通見廻りにつき賃銭取集め依頼状下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔座仏地蔵尊につき書状下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館