仲秋十五夜の月を詠めて読る(和歌一首)
家
西高木家
整理番号
10
タイトル
仲秋十五夜の月を詠めて読る(和歌一首)
作成
源貞臧
形態
切紙
点数
一通
請求番号
筒井235
文書群
筒井稔氏旧蔵高木家文書
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔和歌「山家月 秋かせを…」〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
春秋直解十五卷坿讀春秋一卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〔和歌一首〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔義路七十の賀を祝う和歌二首〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔和歌「小督のつほねを 月ならて…」〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔和歌「秋祝 八束穂を…」〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市