〔米蔵小穀蔵義倉蔵出入の節已来御用人懸りより差図を請け出入取り計らうこと等につき達書下書〕
家
              西高木家
          整理番号
              6
          タイトル
              〔米蔵小穀蔵義倉蔵出入の節已来御用人懸りより差図を請け出入取り計らうこと等につき達書下書〕
          年月日
              二月十五日
          宛名
  
            米蔵・小穀蔵・義倉蔵懸り・御用人、奉行、吟味役
      
      形態
              切紙
          点数
              一通
          備考
  
            端裏書「米蔵小穀蔵義倉蔵懸り御用人 同奉行 同吟味役江」
      
      一括情報
              609~625巻込一括
          請求番号
  
            海津市・岡田624
      
      文書群
  
            岡田家文書
      
      所蔵機関
              海津市歴史民俗資料館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              カラー
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            海津市歴史民俗資料館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔米蔵小穀蔵義倉蔵懸り申し付け等につき達書下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔屋敷修復取懸手順・金子等請取方につき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔諸色御蔵出入りの節側用人并同格の内一人立ち合わせ出入取り計らうよう致すべき等につき達書下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔中間頭より御用状等差立方につき触書下書〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔役目・役順を別紙の通り改めるにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
御役人姓名書(高力丹波守御用人鈴木覚蔵ら姓名書付)
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市





