〔普請願い無きにつき書付〕
家
              西高木家
          整理番号
              819
          タイトル
              〔普請願い無きにつき書付〕
          年月日
              (宝暦3年)酉6月4日
          西暦
              1753
          作成
  
            戸田主膳知行所濃州本巣郡法林寺村名主・六兵衛㊞、組頭・与左衛門㊞、同・森右衛門㊞、百姓代・紋右衛門㊞、同・林四郎㊞、同郡文殊村名主・市郎左衛門㊞、同・与次左衛門㊞、組頭・治郎左衛門㊞、同・珍平㊞、同・市郎右衛門㊞、同・武左衛門㊞、同・庄七㊞、同・庄左衛門㊞、百姓代・藤蔵㊞、同・半兵衛㊞、方県郡上西郷村名主・六左衛門㊞、同・源右衛門㊞、組頭・平右衛門㊞、同・奥右衛門㊞、同・義兵衛㊞、同・藤右衛門㊞、百姓代・宅右衛門㊞、同・喜十郎㊞、同郡中西郷村名主・甚兵衛㊞、組頭・庄右衛門㊞、同・弥惣八㊞、同・幾右衛門㊞、百姓代・七右衛門㊞、同・左平次㊞、莚田郡春近村名主・十右衛門㊞、組頭・七兵衛㊞、同・源左衛門㊞、百姓代・孫兵衛㊞、同・領右衛門㊞
      
      宛名
  
            多良御役所
      
      形態
              一紙
          法量
  
            30.8×127.7
      
      点数
              一通
          備考
  
            包紙
      
      請求番号
  
            E-3-(1)-819
      
      文書群
  
            高木家文書
      
      原本閲覧
              制限
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              カラー
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔普請願い無きにつき書付〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館





