〈多賀大社大祢宜〉贈従五位車戸宗功翁
Cite
,"〈多賀大社大祢宜〉贈従五位車戸宗功翁" owned by Nagoya University Library, retrieved from Kotenseki Descriptive Database(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n004-20230901-00752)
Copy
ID
j515
Collection category
- Jingu Kogakkan Bunko
Title
〈多賀大社大祢宜〉贈従五位車戸宗功翁
Title in Kana
タガタイシャオオネギゾウジュウゴイクルマドムネコトオウ・ゾウジュウゴイクルマドムネコトオウ
Other title
多賀大社大祢宜贈従五位車戸宗功翁
Title remarks
書名は中央刷外題による。
Editor
Quantity
1冊
Size
25.7/18.3
Even number
10
Special binding
大和綴
Equipment
原装
Print
版(和装活版)
Book format
大
Creation
昭和18年11月、官幣大社多賀神社宮司金原利道自序。辛丑(明治34年)9月、谷鉄臣跋。昭和18年11月印刷・発行、著者兼発行人 宮司金原利道(滋賀県犬上郡多賀町/官幣大社多賀神社内)、印刷者 (中岐一)河田貞次郎(大垣市南高橋町九九/西濃印刷株式会社代表者)、印刷所 西濃印刷株式会社(大垣市南高橋町九九)刊。非売品。
Content notes
多賀神社の祢宜で尊皇攘夷の志士車戸宗功が、文久2年の活動について後年に書き綴った手記「文久壬戌記事抄」を翻刻したもの。漢字かな交じり。同年10月15日、長州藩士堀真五郎と伊藤俊介が車戸を来訪、両人を家に留め置き、翌16日彦根に至り、細居氏を介して岡本大夫(黄石)に上申、両人と彦根藩との仲介を果たす。巻頭に「車戸宗功翁略歴」あり、それによれば天保6年2月10日多賀神社祢宜家に生。国学を学ぶ。尊皇の志士として長藩の伊藤俊介、堀真五郎、土藩の谷干城、曽和慎八郎、北添詰麿等を彦根藩家老岡本半助等に紹介する。文久3年3月嫌疑により入獄、程なく赦さる。維新後は高宮神社々掌となる。明治36年1月8日没69歳。大正13年2月11日特旨を以て従五位を贈らる。本文の前に、車戸宗功肖像画(自賛歌入り)、谷干城漢文幅(明治26年)、岡本黄石漢文幅(明治29年)、谷鉄臣漢文幅(明治26年)の写真あり。
Old seals
「昭和十八年十二月二七日/多賀神社寄贈」の朱印(数字・多賀神社はペン書)。
Original Owner
Nagoya University Library
Call number
175.961-Ku
Remarks
洋紙厚紙表紙、紫色絹糸大和綴。「宗功」の名のよみは『多賀町史』に拠る。
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
None
Collection
Kotenseki Descriptive Database
Databases of old books held by Nagoya University, describing bibliography, additionally contents and comments.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content
Please click here
related items
尚古杜多(A)
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
尚古杜多(B)
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
大秘見聞実録
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
多賀御神事頭人名前
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
公卿補任(A)
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
山王神社正一位神階一件之留
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library