Skip to main content

上野国一宮正一位抜鉾大神御記録

Cite
高橋幸輔 ,"上野国一宮正一位抜鉾大神御記録" owned by Nagoya University Library, retrieved from Kotenseki Descriptive Database(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n004-20230901-00726)
Copy
CSV
ID
j489
Collection category
  • Jingu Kogakkan Bunko
Title
上野国一宮正一位抜鉾大神御記録
Title in Kana
コウズケノクニイチノミヤショウイチイバツムダイジンゴキロク
Other title
上野国一宮正一位抜鉾大神御記録
Title remarks
書名は内題「上野国一宮/正一位抜鉾大神御記禄(ママ)」による。書中に「抜鉾(ばつむ)大明神」とふりがなあり。
Editor
高橋幸輔 ( タカハシコウスケ )
Quantity
1冊
Size
23.1/16.2
Even number
10
Equipment
改装
Print
Transcription
早印。
Book format
Creation
巻首「大宮司 一宮志摩守/大宮司 高橋幸輔敬白」。奥書刊記「于時文政五年壬午正月吉日刻成/上野国甘楽郡南牧岩戸村/一宮大宮司/高橋幸輔印施/禁売買」。なお、南牧岩戸村は現・甘楽郡南牧村磐戸(高橋氏の住所か)。
Creation ad
1822
Content notes
上野国一宮である抜鉾大神の略縁起。漢字かな交じり。現在の一之宮貫前(ぬきさき)神社(群馬県富岡市一ノ宮)。天武天皇白鳳7年以来の権力者の尊崇信仰の沿革を記す。足利尊氏・上杉憲政・武田信玄・原隼人佐等、諸家による棟札や奉納文書等の写しあり(模写ではない)。巻末に鹿卜の神事、遷宮、本地仏についての記事あり。後表紙見返に上野国各郡の式内社一覧あり。「鏑流馬之神事」挿画見開1図あり、落款「江戸歌麿画」。「一宮三月十五日祭礼之図」見開1図あり、無落款(浮世絵風)。
Original Owner
Nagoya University Library
Call number
175.933-Ko
Remarks
原装共紙表紙に覆表紙を付す(原装前表紙は改装)。本文墨付10丁半。『上野国甘楽郡一宮根元記』(版:東博)は同一書か(「上野国甘楽郡一宮根元記」は原表紙刷外題か)。外に伝本なし。国書総目録に写本に誤る。
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
None
Collection

Kotenseki Descriptive Database

Databases of old books held by Nagoya University, describing bibliography, additionally contents and comments.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content

related items