〔儒者并外道廃止になる噂があり議論する新聞も出来求めて送る、西之丸焼失致し当天子陸仁様も府内赤坂離宮へお移りされた事をお知らせする等につき書状〕
Number
              3
          Title
              〔儒者并外道廃止になる噂があり議論する新聞も出来求めて送る、西之丸焼失致し当天子陸仁様も府内赤坂離宮へお移りされた事をお知らせする等につき書状〕
          Date
              (明治6年)6月9日之夜灯下認
          Year
              1873
          Creator
  
            改名祖戒
      
      Address
  
            本師堂頭老和尚
      
      Type
              竪紙
          Quantity
              1通
          Note
  
            罫紙2枚
      
      Set
              22-1817~1832紐一括、22-1826-1~2綴一括
          Call number
  
            吉田22-1826-1
      
      Documents
  
            吉田家文書
      
      Use
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          Original Owner
              Ogaki City
          Source
              Nagoya University Library
          Material type
              OldDocument
          Image
              None
          Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
      
  
      Original Owner
  
            Ogaki City
      
  
    Use of Content
  
            Please click here
related items
- 〔7月10日の書状にある来春3月に法筵を設ける件等につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔先日大勢参上したお礼、教員異動記事のある同盟新聞を送る、富田さんほか異動人事につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔15日の祭礼の様子、西濃に詰替になり寒気凌ぎがたければ至急辞職して帰宅されたき件につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔入費甚しく暫暇の書状下されたく入手次第帰山願いをする等につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔終戦後に近江航空が製造したヂュラルミン弁当箱をもらったのでこ小包郵便で送付する件につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔父が受け取るべき保険料の払込通知書が来たので転送する等につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
 
