〔私方家は水道用地に買収されたため5月中に明け渡さねばならず困却、高渕へ帰ろうかと考えているにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library
              
          Number
              23
          Title
              〔私方家は水道用地に買収されたため5月中に明け渡さねばならず困却、高渕へ帰ろうかと考えているにつき書状〕
          Date
              (大正9年3月17日)
          Year
              1920
          Creator
  
            (大阪市北区天神橋筋六丁目・内外砂糖商◎〈カネ曽〉藤井曽我治郎・藤井津宇)
      
      Address
  
            (岐阜県養老郡多良村宮・小寺弓之助様内・ゑい様)
      
      Type
              切紙
          Quantity
              1
          Note
  
            砂糖商藤井商店の便箋3枚、封筒
      
      Call number
  
            小寺2-466
      
      Documents
  
            小寺家文書
      
      Use
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          Original Owner
              Ogaki City
          Source
              Nagoya University Library
          Material type
              OldDocument
          Image
              None
          Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
      
  
      Original Owner
  
            Ogaki City
      
  
    Use of Content
  
            Please click here
related items
- 〔通知下された祭典には参られずにつき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔貫逸の身の振り方を父と相談して決めて下されるよう願うにつき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔才様は毎日元気に勤務しているにつき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔貫逸凱旋にて一両日中に帰郷するにつき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔貫逸をはづ病院へ入院させるよう願うにつき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
- 〔三輪重太郎より案内の法事は輝久風邪のため参詣できず、御仏前として2円郵送しておいた件につき書状〕- Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City 
 
