〔今に詰替ないなら書状着次第速やかに辞職し帰宅すべし、もし延引するときは親よりその筋へ請願し辞職させるので後日後悔せぬよう心掛け、いかなる見込みか返事ありたきにつき書状〕
Number
26
Title
〔今に詰替ないなら書状着次第速やかに辞職し帰宅すべし、もし延引するときは親よりその筋へ請願し辞職させるので後日後悔せぬよう心掛け、いかなる見込みか返事ありたきにつき書状〕
Date
明治23年月日
Year
1890
Creator
小寺林平
Address
小寺弓之助殿
Type
切紙
Quantity
1
Note
24-250と関連
Set
24-153~430紐一括、24-250~251巻込一括
Call number
小寺24-251
Documents
小寺家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
None
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔詰替は当年中は難しく辞職するのがよいか、ついては家の都合と父上様の異存なければ古川のような遠方だが免職になるか詰替になるか決まるまで何年でも通勤するのがよいか相談の書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔去月25日主人病死し中陰のため帰宅できずにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔詰替えの件は何等の沙汰もなく困却、11月になっても詰替えないときは辞職すべきか相談の書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔11月中旬頃までに詰替えなきときは辞職するので兼ねて約束の書面は11月10日に差し出したきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔大暑の節病起こり気味ならば帰宅するよう、もし帰宅かなわざれば便りにすべし、土蔵引の件は西脇氏に頼むこと承知すべきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔助右衛門一件は決して取り合わないようにし、もし善八より彼是申してきたならば拙者が帰宅するまで待つよう伝言ありたきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City