〔主家の仰せの通り彦根にて別宅仕るよう言われたため抜き差しならぬ場合には取り計らいを依頼する件、善八様娘お銀もらい請けるにつき結納金など指示を願う書状〕
Number
15
Title
〔主家の仰せの通り彦根にて別宅仕るよう言われたため抜き差しならぬ場合には取り計らいを依頼する件、善八様娘お銀もらい請けるにつき結納金など指示を願う書状〕
Date
(明治20年か)2月23日
Year
1887
Creator
絃之助
Address
小寺弓之助様
Type
切紙
Quantity
1
Call number
小寺2-311
Documents
小寺家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
None
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔千之助妹の件委細承知、もはや見合はせずもらう事に取り決め下されたい、父上も善八殿の娘お銀を嫁にせよとの仰せゆえ好都合につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔奥田が貴署詰になった場合は引き立てを願う件につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔勤務条件など報告、戸籍復籍およびお銀送籍の取り計らいを依頼する書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔田中警部へ問い合わせの件は別紙写の通り回答につき取り計らいを依頼する書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔若殿様差料を念を入れ吟味するように申し付けられた趣承知した件などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔低利資金の件は評議員宛にて取り計らいを願うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City