〔当春の御山は何方にて成られるか承りたい、また入札山値段よくしたいが私共も物入り多く困却につき書状〕
Family
西高木家
Number
41
Title
〔当春の御山は何方にて成られるか承りたい、また入札山値段よくしたいが私共も物入り多く困却につき書状〕
Date
正月20日認
Creator
三輪忠右衛門
Address
小寺林平様
Type
切紙
Quantity
一通
Note
包紙「正月廿日 従京都」
Call number
小寺2-261
Documents
小寺家文書
Use
資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
Original Owner
Ogaki City
Source
Nagoya University Library
Material type
OldDocument
Image
monochrome
Collection
Takagi Family Documents Digital Library
This is a collection of documents formerly owned by the Hatamoto Takagi family, who were responsible for flood control in The Kiso Three Rivers basin during the Edo period.(Partially Important Cultural Properties.)
Original Owner
Ogaki City
Use of Content
Please click here
related items
〔御講者差し向けの儀、火急には成り難き件などにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔私方へ送付分は代金にても物品にても貴殿方の都合よい方を送付下されたきにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔書状、なぜ貴方はそんなに愛嬌よいのか、今から私お供する〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔漸く女子も貰い一安堵にて此段御吹聴下されたい、春には御出府下されたい等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
〔詰替は当年中は難しく辞職するのがよいか、ついては家の都合と父上様の異存なければ古川のような遠方だが免職になるか詰替になるか決まるまで何年でも通勤するのがよいか相談の書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City
〔直接会って話したき事があるので当秋御登り願うなどにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Ogaki City