search
Pagination
〔先般博覧会の節此表へ御出府のお催し昼夜御待ち申し上げていたところ只今に御出産もなく御待ち申し上げ居るにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔奥様ご懐妊の趣目出度く御祝儀申し上げる、君様社長仰せ蒙った由結構にて油断なく御勤めの程禱念につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔慶事両条の祝儀の印迄に此薄品差し出す等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔御上屋敷御普請の義は大工喜平次を頼み同道にて罷り出万端御用向伺う心得につき暫く御用捨願う等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔木材持運中の埋御門通行御免を願うにつき書付〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔五円分此者へ御渡し願うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔包紙〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔先般長島へ御状差し出すよう仰せ越しにより早速届けにつき書付、増山従五位家令の書状受取証貼付〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔区内割及改正御用にて寸暇を得られず、当年は米価下値につき庄屋納米は一俵も差し出さず且世間売買の米もない、何れ自然と高値の見込みとみえるにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
口演(御注文の品皆々御買上の趣先方へ伝えたところ先方より勘定願いたき旨申してきたので大垣表まで御出張願う)
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔尊君にも一度出張尊来を待つ、近頃英国へ斗南藩切り込む様子日々神風を祈り入る等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔いろいろ取り揃え名産御廻し下され礼、其内小学校へ御出座の由此儀誠に感心の儀等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔昨年は飛脚の者其御屋敷様にて病気相発し御厄介に懸かり殊の外手厚く成し下され礼等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔昨年飛脚の者御厄介に成り金一円相廻したところ此度金三分御戻しになり貴意に随うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔漸く女子も貰い一安堵にて此段御吹聴下されたい、春には御出府下されたい等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔昨日は上りいろいろ頂戴し大失礼した、昨日頂戴の金子御廻し願う等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (03)他家
〔見事な御箱の内拝領し礼、此麁品御寄留中の御慰みもとおわらいくだされたい等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (04)その他
〔今日より晴天三日の間相撲興行なので御来駕願うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (04)その他
〔当月二十四日より二十八日の達如上人開扉に何卒御参詣の程願うにつき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (04)その他
〔御菓子一箱到着し礼、頃日の書状の件今日委敷承り安心致した等につき書状〕
Takagi Family Documents Digital Library Kaizu City History and Folklore Museum
- 旗本高木家文書
- I 書状・書付
- 02 近代
- (04)その他